コロナウイルスの災いがこんなところに・・・腰痛だけは本当に勘弁!

こんにちは。

今回はただの日記。というか、愚痴!

内容は非常にお恥ずかしく情けない話ではありますが、自戒を込めて書いていきます。

というのは、久々に腰痛、ぎっくり腰をやらかしまして。。。


ぎっくり腰発症

実は私、もう10年近く前に椎間板ヘルニアを患ったことがあり、それ以来定期的に腰の痛みに悩まされていまして。

都度気を付けてはいるのですが、今回は色々なことが重なってぎっくり腰という形で発症してしまいました。

経緯は下記。

朝にくしゃみをした時に少し腰に痛みを感じ、念のため自宅で過ごすことにして、仕事も自宅で執り行うようにしました。

そして、しばらく座って作業したり、オンラインでミーティングしたりして過ごしていたのですが、ふと立ち上がった瞬間にズキっと突き刺さるような痛みが。

「あっ!」と事態を察したのもつかの間、とてもじゃないが立ってられなくて、四つん這いになるも激痛に耐えられず。

しばらくの間、床にうつ伏せになっていました。

恐らく、傍から見たら、刑事ドラマとかでよく見る死体みたいな感じだったでしょう(笑)

そして、このまま痛みが引かなければ死ぬなぁとか色々考えながら、数分。

とりあえず、痛みが発しないように四苦八苦しながら立ち上がるところまで。

そこから、やっとこさ収納に長いことしまっていた腰痛用のコルセットを何とか引っ張り出して、そっと装着して安堵。

もちろん、痛みは感じるもののコルセットを身につけていると無理な体勢になりづらい。

安心感が半端ない。

それ以降は、翌日のことを考えて、しばし横になって過ごしました。

終わらせたい仕事もあるけど、回復最優先。

夜になり、食事を摂るのとせめて湿布ぐらいは調達しようと外へ。

歩行自体は可能でしたが、思うように歩けない。駅まで道のりがいつもより遠くて長くて。

薬局で湿布を購入してひと安心。

本当であれば、ロキソニンのような鎮痛剤も欲しかったのですが、薬剤師がいないと売ってもらえないので、やむを得ず断念しました。

それが本日一日の出来事です(笑)

 

腰痛の原因

ぎっくり腰は突如として発症するとは言いますが、私の場合色々重なったのが原因と考えていて。

原因の大半は間違いなく運動不足です。

そして、それに加え、オフィスの移転やらで重いものを持ったり運んだりする機会が多かったのと、無理な体制で家具の組み立て等の作業したりしたのと、週末に自宅の掃除・片付けをしたことも。

それで疲労が蓄積したんだと自己分析。

実は、今年に入りジムに通ってトレーニングを始めていたのですが、元々そのきっかけの一つは腰痛防止ということもあったんですよね。

それがそれが、せっかくトレーニングが軌道に乗ってきたところでコロナウイルスによる緊急事態宣言、ジムの営業自粛・・・。

まあ、ジムの場合は、半ば強制的に休業せざるを得ない形にはなっていましたが。

せっかくトレーニングが軌道に乗ったところでコロナ!しかも、腰痛発症!

悔しい!

あと、コロナウイルスが原因というと、間接的ではありますが、在宅ワークが増えていたため、身体を動かす機会が必然的に減るのと同時に、ずっと同じ体勢で座り仕事していて腰には少々優しくない状況が続いていましたよね。

こんなところにもコロナの災いが。恐るべしコロナウイルス。


しばらく安静にします

仕事のほうは色々考えた末、翌日は安静にすることとし、病院に行くことも検討中。

明日以降の予定はお客様などに再調整を打診しました。

無理をすれば行けないこともないのですが、出先で急激に悪化したら先方にご迷惑がかかってしまいますし。

もちろん、腰痛になっている時点でダメなんだけど、そのあたりは総合的に判断。

私のようなフリーランス、個人事業主は身体が資本。

体調不良だったりケガだったとしても結果的に穴を空けてしまえば、場合によっては原因が何であれ簡単に信用を失ってしまうんですよね。

そして、もし信用を失った際にはそれを元に戻すのは難しいというのがハード。

信頼を失わぬよう体調を整えたり、体力づくりをするのも仕事のうちという認識を日頃から持つことが大切だと痛感するのと同時に、「無事是名馬」という言葉を思い出しました。

身体の強い人、日々体調管理に努めている人、継続的なトレーニングを怠らない人、マラソンなど困難に挑む人、本当に尊敬しかないです。

しかも、そういう人達ってたいてい仕事できる人なんだよなあ。

とにかくなってしまったことは仕方ないので、回復に努めるとともに、自分のためにも、お客様をはじめとした自分に関わってくださる方々のためにも、健康維持には注力していきたいと考えています。

腰痛が引いたら、ジム通いもしっかりやっていきます。

a.ito







にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記へ

人気ブログランキング

コメント