こんにちは。
練馬区の中心、練馬駅周辺。
このあたりには練馬区役所もありますし、西武池袋線、都営大江戸線が通っていることもあり交通の便が良く、また、駅周辺には魅力的な飲食店が多数。
私も練馬区民となって久しいですが、しばしば練馬駅周辺まで食事に出かけています。
なんだか開拓しがいのある街なんですよね。
今回は、その中でも周辺屈指の有名ラーメン店、「濃菜麺井の庄」(こいさいめんいのしょう)へ。
「濃菜麺 井の庄」の地図はこちら。
練馬駅から西武池袋線の高架沿いに西へ少々歩いたところにお店があります。
飲食店が入っているビルの一階。
有名店だけあって、ランチタイム、ディナータイムにはかなり行列しているお店なのですが、この日はコロナの影響もあってお昼時真っ只中にもかかわらず、いつもよりも人は少な目。
並んでいる人の中にはテイクアウト待ちの方々もいました。
注文は食券制。
空いている時は入口の食券機にて食券を購入し、着席時に店員さんに渡すパターン。
並んでいる時、混んでいる時は、都度店員さんが食券を買うよう誘導してくれるので、それを待てばよし。
メニューは、「濃菜麺」と「濃菜つけ麺」がメイン。
辛味のある「辛辛濃菜麺」、「辛辛濃菜つけ麺」も人気メニューですね。
そういえば、こちらの店舗は、辛辛魚というカップ麺を監修しているの井の庄の系列店なんですよ。
あと、こちらの店舗の特長としては、トッピングがかなり充実しているところ。
別盛野菜の「ジロベジ」も有名メニュー!
今回はメインメニューの濃菜麺とジロベジを注文しました!
店内はかなりキレイなつくり。
席は10席ほどで、コの字になったカウンターに着席する形です。
何度か訪れていますが、結構女性の方も多いイメージです。
ラーメンの前にまず「ジロベジ」が到着!
無料で背脂多めにできますと言われ、調子に乗って多めにしてみました。
ラーメンに入れる前提でいつも注文するのですが、単体で味見も兼ねてまず食べてみることにしました。
うーん、ラーメンに乗せても良し、そのまま食べても良し!
風味はまさに二郎のラーメンのトッピング野菜をむしゃむしゃ食しているかのような感じ!
あの野菜が好きな人にはたまらんです。
背脂多めにした人間が言うのもアレですけど、ラーメンを大盛にするよりはジロベジを交えながら食べるとかえってヘルシーですよね。
さて、いよいよ濃菜麺!
ただ野菜の盛りの良い麺というだけでなく、彩りが良いですよね。
もやし、キャベツの他、ニンジン、ニラも乗っているのが素晴らしい。
しかも、思ったよりキャベツの割合が多いのも有難い!
スープは豚骨ベースの醤油味。
いざ味わってみると、見た目よりも舌触りの良いクリーミーなスープ。
濃厚ではあるんだけど、良い意味で豚っぽさがあまりなく!
野菜との相性も抜群。
野菜については程よいクタクタ感でスープとも馴染んでくれます。
いっぱい野菜を食べたい人は、別皿のジロベジの他にも、野菜大盛にする手もありますよ。
麺については、少し太めの麺で食感はややモッチリ、かなり麺自体の風味を感じるものでした。
さて、盛りの良いラーメンなので、途中でジロベジの残りを投入!
ラーメンにさらにニンニクと背脂のパンチが加わって、新たな味わいに。
勢いでスルスル行きたくなる、食欲をそそる味になりました。
トッピングやサイドメニューが豊富、しかも、普通サイズでも結構ボリュームがあることを考えると、途中で味変しつつ楽しむのが一番良い気がしますね。
何度か来店して色んな味を試してみるのも面白い気がします。
標準のメニューでかなり盛りが良く、かつ、サイドメニューまで頂いたので、結構満腹感、満足感高めでした。
ごちそうさまでした!
野菜やタンメンが好きな人、やさしい豚骨が好きな人にはおススメしやすいかな。
ただ、ラーメン自体も雰囲気も二郎系とは少し異なる感じでしたかね。
自転車で帰る際に練馬駅の北側に「平成つつじ公園」というスポットを発見。
時期的にはちょうどつつじが見頃ですよね。
ただ、コロナのこともあるので、中には入らず遠目から少しだけ鑑賞して帰宅。
早く平穏な日々が再びやって来るのを心待ちにしつつ。
a.ito
コメント