食べ歩き録 東小金井「くじら食堂」濃厚漆黒スープのラーメン・特製ブラック

こんにちは。

私の大学時代過ごした中央線沿線。

今回所用でこちらの方面まで来ることになり、ついでに美味しいラーメンでもとリサーチ開始。

すると、ちょうど一軒のラーメン屋さんがヒット。


リサーチといっても、ちょうどツイッターを眺めていたら東小金井の「くじら食堂」の投稿を発見しただけなのですが(笑)、よく考えたら東小金井で降車するのは初めてかも、ということで即決。

「くじら食堂」の地図はこちら。

まずは中央線で東小金井へ。

(※写真は、タップもしくはクリックで拡大します)

以前といってもだいぶ前ですが、昔々この辺りは中央線が高架になっていなくて、小金井周辺は線路を挟んで南北の往来が困難でした。

とりわけ自動車で移動の際、時間帯によっては「開かずの踏切」状態になってなかなか動けないというのが問題になっていましたね。懐かしい。

 

駅舎もかなりキレイになって南北の往来も容易になりました。

また、高架の下にはお店もできていて、利便性が増しています。

今回訪れた、くじら食堂も実は高架下に店舗を構えているんですよね。

以前は東小金井の別の場所に店舗があったようですが、こちらに移転したようです。

外観はガラス張りでオシャレ。入りやすい外観です。

 

メニュー・注文システム

 

休日のお昼時でしたが、特に待ちもなくスムーズに入店。

ただ、やはりランチタイムの有名店だけあって、ほぼ満席でお客さんも出てはすぐ入ってという慌ただしさです。

注文は、入り口付近の食券機で食券を買ってから店員さんに渡して着席するスタイル。

メニューのバリエーションが多く面白い。

近所にあったらローテーションで飽きずに食べられそう(笑)

 

この日は非常に暑くこちらに来る前に汗をたっぷりかいてしまっていたので、塩分がほしいな、ということで、ブラックという黒いスープのラーメンを選択!

黒いから塩分多め、というわけではないかもしれないが、身体が欲しがってたからね、仕方ないよね。

少々お値段しますが、トッピングのたっぷり乗っている「特製ブラック」の食券を買ってカウンターに着席。

 

食券を渡す際に、麺の量と種類を店員さんから尋ねられる。

量は特盛まで無料とのことでしたが、無理をせず大盛に。

そして、細麺と平打ち麺が選択できましたが、平打ち麺の食感が好きなので平打ち麺を。

どのような感じなのだろう、ワクワク!

 

店内の様子

 

店内はガラス張りのせいか、かなり明るく感じました。

カウンターに案内されましたが、圧迫感もそれほどなく。

また、調理場がカウンターの向こうにありますがオープンになっていて、開放感があって雰囲気良いですね。

席はカウンターがメインで、テーブル席も一部ありましたがグループ客で満杯。

メニューもバリエーションも多彩ですが、卓上の調味料もたくさん。

ラー油、お酢、ニンニク、コショウ、唐辛子、魚粉。


実食

 

さて、特製ブラックが到着しました!

漆黒のスープと、たっぷりかけられたペッパーが目を引きます。

特製だけあってトッピングもたっぷりです。

 

まず麺から頂こうと、お箸で麺を持ち上げてみると・・・

平打ち麺にスープがよく絡んでいて、麺が少々黒さを帯びてしまっています(笑)

こりゃ平打ち麺にして正解だったな!

食べてみると、モッチリした食感の麺にしっかりスープのコクが感じられます。

ただ、見た目のどす黒い色ほどの濃さではなく、程よい醤油のコクとコショウの刺激。

もちろん普通のラーメンに比べたら塩気を感じるのだが、油でしょっぱさが中和される感じで食べやすい!

途中で少々ニンニクを入れてパンチを加えつつ、ボリューミーながら何とか完食!

 

ビジュアルの派手さ、豪快さもキープしつつ、ただしょっぱいだけではなく、適度なコクと刺激を感じられる食べやすい味付け。

美味しかったです!



中央線沿線は各駅に名店クラスのラーメン店が存在し、以前ラーメン食べ歩きをしていた時はよく中央線にアクセスしていました。

その中でも、訪れたことのなかった東小金井に来られて良い機会になりました。

また、「ラー活」したくなってきましたね。

カロリー気になるので、せめて自転車でラー活(笑)

リンク:くじら食堂東小金井店 ツイッターアカウント

a.ito

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ



人気ブログランキング




コメント